ガチヤグラについてまとめていきます。適当に。勝ち方についての認識、試合で意識することについて書いています。
タグ: 立ち回り
はじめに パルテナというゲームには、実に多くの種類の神器が存在しています。 これらの神器の多くは、射撃のパラメータの調整によって個性が付けられています。さらに、同じ種類の神器であっても、スキルを変えることで、各種パラメー […]
今回の記事は、ラプトル(@Rapid96)さんからの投稿です。
はじめまして、たれぱんです。新パルテナでは忍を主に使っています。 語れるほど使い込んでいるか微妙ですがフェニやマグナの考察がある中、 忍に関する情報が一切ないのは寂しいので書いてみました。 (追記6/28)※この記事はt […]
フェニックスの豪腕の横ダッシュ連射は、そこそこの弾速でありながら、非常に優れた誘導性を持つという性質があります。 回避スキルを付けられない(回避+1相当?)天使では、横ダッシュ連射を避けきることは非常に困難です。フェニッ […]
アイキャッチはなぜか忍の射撃ポイント。 このステージとフェニックスの豪腕の相性は非常に良いものです。 ステージの解説、基本的立ち回り、その他のネタについてまとめていきます。
ピンチ時自動回避は、適当にしているだけでも随分と死ににくくなります。しかし、その状況を生かせなくてはかなりもったいないですね。 ピンチ時自動回避神器がピンチ時に入ったら何をすべきか。 まず基本として覚えておきたいのが、死 […]
コマンドの入力受付時間の幅を利用して、技のコマンドを他の動作中もしくはその前にあらかじめ入力しておくこと。これにより前の動作が終わってからすぐに次の動作に移ることができる。仕込みともいう。 格ゲー.com 格ゲー用語辞典 […]