回復系の構成はほとんどみませんね。
あまり使われていませんが、調べてみたら意外と有用かもしれないということで調べてみました。
あと、これとは別の話ですが、以前まとめたアイテムの威力のデータ、調べる方法を間違えていたようで、数ダメージほど高い数値が出ているかもしれません。気が向いたら、もう一度確かなデータを調べます。
では、続きに色々とまとめていきます。みんなででの情報です。
回復効果
スキルを付けると、アイテムや奇跡などでの回復量に倍率がかかるようになります。
かかる倍率は以下のとおり。
回復効果+1…*1.4 / 回復効果+2…*1.6 / 回復効果+3…*1.8 / 回復効果+4…*2.0
回復
回復時間は5秒。秒間数回のペースですこしずつ回復していきます。
途中で攻撃を受けず、最後まで回復した時の回復量は以下。実際は、これよりわずかに低い値になります。LV2なら23ぐらいに。
回復LV1…15 / 回復LV2…24 / 回復LV3…32 / 回復LV4…45
復活パイシーズ
奇跡を使用している最中に耐久力が0になると、自動的に耐久力が回復します。
回復量は以下のようになっています。
復活パイシーズLV1…100 / 復活パイシーズLV2…120 / 復活パイシーズLV3…140 / 復活パイシーズLV4…160
たべもの
おまけの情報として。
アイテムによる回復量は、攻略本の情報よりわずかに低い値になっています。
攻略本のデータがひとりで用のものなのか、単なる誤植かは分かりませんが。
たとえば、回復量32のすしをとっても、30弱しか回復しません。