フェニックスの豪腕は、もともと優秀な対打撃性能を持ちます。
しかし、対打撃性能が高めと言っても、迎撃に十分という程度であり、積極的に攻めていけるものではありません。
今回は、対打撃性能を極限まで高め、打撃神器に徹底的に張り付けるような構成を考えてみました。
対打撃性能を高めるスキル全防御+/耐久力+
全防御+/耐久力+
単純に打撃耐久を伸ばすことにより、打撃への耐性を得るという方法。
全防御なら好きなだけ追い回せますが、非常に高い価値を割くことになります。
耐久力は、当たった際の保険という感じで使えますが、肝心の射撃耐久がおろそかになりがちです。
射程+2,3
相手の間合いに入ることなく攻撃するためのものです。
また、コンボ打撃の暴発を防ぎ、不本意な打撃相殺合戦を避けるためにも使えます。
移動速度+4
移動+3を付けるぐらいなら、走行+3で十分ということになりそうなので、最大の強化値を選択しました。
移動速度+4を採用することで、空蝉の維持のしやすさ、最高速度、どちらも強化できています。
回避+4
回り込み合戦を意識すると、強化値は高いほうが望ましいです。+3でも十分だと思いますが、高いに越したことはないですね。
受け身からの走行で間合いを管理できる点も優秀です。
構成案
フェニックスの豪腕
射撃3.0
射撃防御+4
射程+2
移動速度+4
回避+4
コンボ打撃-2
298
構成案の解説
保険としての耐久力より、フェニックスの豪腕の基本的な立ち回りに合った射撃防御を取ることにしました。
射程は立ち射撃の性能を向上させる+2。射程+3ダッシュ射撃-2の構成もあり得ると思います。
耐久も試してみたいとは思っているのですが、どうしても射撃耐久の低さに不安が残ります。この構成が強ければ、射2.5耐久力ピンチ時自動回避あたりも作ってみようと思っています。
現在、この構成で作っているのですが、なかなかスキルが揃わず、ようやくスキルが揃った段階です。これを作ろうとして数週間経ってしまっているので、早く完成させたいところです。