先日のフレンド降臨を撮影してくださったフレンドがいました。直前の記事で紹介している動画は、その時のものです。
動画を見る際の参考となるよう、試合中の思考や、画面に映っていない私の動きなどについて軽くまとめておきます。
まずは1試合目の動画について。2試合目以降も、忘れないうちにまとめときます。
1試合目
ステージ
砂塵の神殿
使用神器
光チーム
爆筒レールカタパルト / 衛星ジェミニ / フェニックスの豪腕
闇チーム
射爪オレパンチ / 忍の破掌 / 衛星ホーミングアイ
勝敗
両チーム降臨状態でのタイムアップにより光チーム勝利
個人的な思考など
なぜか一度も死んでいません。たぶん、死なないようある程度意識していました。
その分、オレパン→ジェミニの状況を長く作ってしまい、死なせてしまっています。あんまり自分が生き延びようとしても仕方がないかもしれません。
僅差での勝利だったので、終盤の30秒ほどについて書いておきましょう。
最後の耐久差はかなり微妙なものですが、全体的な試合の流れとしては、割と思り描いている通りに勝利しています。100~200ぐらい減らして判定勝ちになると思っていましたが、誤差の範囲内です。
降臨のタイミングを最大限送らせてあるので、勝利はほぼ確信していました。テレポ位置が良ければ、もうすこし落ち着いて勝てていたと思います。
最後の5秒でジャンプ台に乗って2階へ移っていますが、これは、相手ファイターの足止めを狙ってのものでした。一応、ホーミングアイに後ダッシュ射撃を撃たせることに成功しています。
見当たらない敵天使へのダメ押しを狙うより、目の前の味方天使の護衛を優先しようという判断によるものです。
「フレンド降臨(5/10)1試合目解説」への2件の返信
動画掲載お疲れ様です。
ただのテスト撮影だったのにここまで考察に役立てるとは撮影者として嬉しい限りです。また要望があれば協力させていただきます。
先日の撮影、及び動画の紹介の許可ありがとうございました。公開を承認してくださったプレイヤー皆さんにも感謝ですね。
撮影すると、いろいろと振り返れて面白いですね。
通常のももちろんですが、また、動画に残すフレンド降臨もしましょう。