カテゴリー
3DS パルテナ

フェニックスの豪腕と豪腕アイアンボマー

ワイルドベアって誘導弱いから使いづらいな→誘導あるボルケイノ→炎上いいかも→確2諦めて安定重視のフェニックスの豪腕

というわけでフェニックスの豪腕を作りましょう。確3豪腕と言うと、真っ先に豪腕アイアンボマーが浮かぶので、二つの神器を比較してみる。
構成はこれで。前D射をファイター確3調整としてる。

構成

フェニックスの豪腕
射撃星4.5
射撃防御+4
炎上属性+1
射程+1
移動速度+3
回避+3
コンボ打撃-2
298

豪腕アイアンボマー
射撃星3
射撃防御+4
射程+2
走行速度+3
回避+3
ダッシュ射撃+3
ダッシュ連射-2
297

つづきに、性能比較とフェニックスに関するいろいろ。

性能比較

機動力

走行速度は、わずかにアイアンボマーが勝るが似たようなもの。フェニックスのほうが、歩行/連射速度が高くて小回りが効く感じ。

メインウエポン(ダッシュ射撃について)

アイアンボマーは、チャージ速度、弾速、誘導性が高い。フェニックスは、発動属性炎上を持つ。
射程は、アイアンボマー27mほど、フェニックス24mほど。

サブウエポン

アイアンボマーは打撃。フェニックスは、射撃全般がサブウエポンとなり得る。ダッシュ連射特化がメジャーなぐらいだし。
空蝉剥ぎには、アイアンボマーは立ち射撃/連射、フェニックスは立ち連射/ダッシュ連射といったところ。

フェニックスの豪腕について

アイアンボマーの過剰な部分を落ち着かせ、使いやすさを重視したという感じ。ダッシュ射撃の当てやすさもなかなか。
小回りが効くから、射防蝉アーマー花火とかすれば十分攻めていけるはず。20m圏外からも連射で攻めていけるのは大きいか。

炎上+1によるスリップダメージは、耐久力スキル無しのファイターを1割程度持っていけるもの。
ファイター確3調整神器は、射防相手では火力のなさが露呈してしまうという欠点がある。相手が硬いほど(耐久力スキルは除く)効果の出る炎上との相性は抜群。射防アーマーもじっくりと焼けるはず。
サブウエポンの立ち射撃の性能を上げているのも評価できる。

数値の比較がメインだったので、もう少し実戦重視のも書かねばなるまい。回してみてなにかあったらまた。
相手が花火上げてるときも燃えてくれたら良かったんだけどねー。多分無敵だろうな。