カテゴリー
3DS パルテナ

射防アーマー! その1

スーパーアーマーと射防の併用について考察。使用する側/される側、双方の考察をしたいと思ってる。
とりあえず、射防アーマーの基本と使用する側について。
では、はじまりーー。

スーパーアーマーの効果
敵から受けるダメージが3割減少。攻撃を受けても吹っ飛ばない。

射防アーマー
スーパーアーマー(ダメージ3割カット)と射防+4(耐久力500)とを組み合わせることで、ファイター確殺調整ダメージを三回耐えられるように。
222*3*0.7=466.2<500 単純に耐久力として換算すると、その数値は714ほど。
空蝉、花火、回避と併用することで、さらに硬くすることも可能。

ここからは、使用する側の視点で考察。

奇跡レベル
だいたい、2回使ってから死ぬ。
1D見越してのLV3を基準としてレベルを調整するのがおすすめ。

相性の良い神器
近距離での撃ち合いが得意な神器がお勧め。打撃神器対策、不意打ち対策として使え、一部のアイテム/奇跡も弱体化できる。

使用タイミング
効果時間を最大限活用したいので、敵と撃ち合いを始める直前に使用することが望ましい。
また、同時に発動している奇跡の数にも注意。花火+アーマー+なにかとするのがよい。

—-

立ち回りは神器によるのであえて言及せず。
こんなもんでいいでしょう。なんかあったら追記します。

「射防アーマー! その1」への1件の返信