マグナの巨塔を作ってみようかと思います。
まだ、フェニックスの豪腕を作る過程でできたろくでもないマグナの巨塔しか試していないのですが。
立ち回りについてはまだ全くわからないので、構成の案だけまとめておきます。
構成の基本
火力と使い勝手との両立を考えると、これらの系統でまとめるのが無難だと思われます。
おそらく。
- 防御・耐久力スキル
- 蓄積の発動属性スキル
- 移動速度系スキル
- 回避スキル
- 立ち射撃
- マイナススキル
必須スキル
余程のことがなければ強化値を最大まで伸ばしておきたいというスキルとして。
移動速度+4
マグナは、走行の値自体はそこそこ高めですし、巨塔ですからスタミナも十分あります。
しかし、豪腕のような優れたコマンドダッシュ打撃があるわけではないので、近づく上では苦労が多い神器です。
歩行速度が非常に優秀なため、歩行+4マグナもよく見られますが、最高速を高めたいので移動速度+4を必須と考えました。
回避+4
回避スキルの強化値はどれが最適か
近接での立ち回りが基本となる神器なので、受け身からの無敵時間を利用していきたいです。
受け身からの前ダッシュ射撃とかも狙ってみたいんですが、当たるんでしょうか……。
その他の選択スキル
防御・耐久力
近づく際に受けるダメージに怯えたくないので。
まあ積めるなら射撃防御+4を積みたいと思います。
蓄積発動属性
石化か氷結です。
発動させてからそのまま立ち射撃を当てられれば追加ダメージになりますし、すぐに状態回復されたとしても、受け身を取られることがないので攻めの状態を継続できるはずです。
立ち射撃
もっとも使用する射撃なので、なるべく補正をかけてあげたいです。
基礎攻撃力が40と非常に高いので、射3.0立ち射撃+4だけでも120になります。素晴らしい。
マイナススキル
大幅に価値を減少させることのできるダッシュ射撃-2、ダッシュ射撃を落としたくない場合のコンボ打撃-2、下げ幅がダッシュ射撃-2に似たピンチ時攻撃力-4のいずれかになるでしょう。
色々と考えた結果の構成
マグナの巨塔
射撃3.0
射撃防御+4
石化属性+3
移動速度+4
回避+4
立ち射撃+2
ダッシュ射撃-2
297
あとがき
結構じっくりと考えてみたんですが、果たして強いのか……。
奇跡構成はまだまだわかりません。ただひとつ言えるのが、荒野は軽量がないと移動+4ですらやってられないということですね。